ED・早漏オンライン診療の特徴
正規品のED・早漏治療薬を医師による処方で、来院せずに受けることができます。
前川クリニックのED・早漏オンライン診療は下記の大きな特徴を持っています。

いつでもどこでも
診療可能
オンライン診察が出来るため、どの場所にいても必要な時にいつでも受付しております。

待ち時間ゼロ
病院などで多くある待ち時間がありません。スマートフォン一つでいつでもどこでも受診が可能です。

プライバシー厳守
場所を問わず診察が可能なため、第三者に伝わる事はありません。

年中無休
24時間・土日祝日も含めて、急な診察にいつでもご対応いたします。
オンライン診療の流れ
前川クリニックはオンライン診療を推奨しております。
アプリのLINE上で受診~処方まで完結することが出来ます。
処方が18時までに完了すれば翌日にはご指定の配送先でお受け取りが可能となります。
診察の予約方法
STEP 1 LINEで友だち追加
下のボタンまたは、ページ各所にある緑のボタンを押すとQRコード又は追加のアイコンから友だち追加をお願いします。


STEP 2 LINEでの予約
当院からの返信に沿ってご入力をお願いします。 5ステップのメッセージを順に回答を進めて頂きます。
【初診と再診の選択】
【ステップ1】利用規約の同意

【ステップ2】性別選択
【ステップ3】身分証確認・問診表記入

【ステップ4】必要情報入力

【ステップ5】身分証確認

処方後・診察後の流れ
STEP 3 診察後の支払い
お支払い方法をご選択ください。
クレジットカード決済【VISA・Master・JCB・AMEX・Diners】と代金引換が利用可能です。
銀行振込をご希望の方は、LINEで直接銀行振込希望とお伝え下さい。
STEP 4 処方薬の発送
入金確認後ご指定の配送先へ発送いたします。(最短即日発送)
※代引きご選択の方は選択後最短ですぐに発送したします。
プライバシー保護のために、お届きなる薬は開封するまで中身がわからないようになっています。
前川クリニックの料金について
前川のクリニックの基本料金
日本製ED治療薬
一般名 | 類似薬剤名 | 1錠の価格 |
---|---|---|
シルデナフィル |
バイアグラ![]() |
25mg:1.320円
50mg:1.430円 |
バルデナフィル |
レビトラ![]() |
20mg:1,980円 |
タダラフィル |
シアリス![]() |
20mg:1,540円 |
海外製ED治療薬
一般名 | 類似薬剤名 | 1錠の価格 |
---|---|---|
シルデナフィル |
バイアグラ![]() |
100mg:1,650円 |
アバナフィル |
ステンドラ![]() |
100mg:1,870円 |
ウデナフィル |
ザイデナ![]() |
100mg:1,870円 |
早漏治療薬
一般名 | 類似薬剤名 | 1錠の価格 |
---|---|---|
ダポキセチン |
プリリジー![]() |
30mg:1,430円
60mg:2,200円 |
ED・早漏について
ED(勃起不全)とは?
EDとは別名、勃起不全と言います。
日本では成人男性の4人に1人が「自分の意志に反し、十分な勃起が得られず通常の性行為が行えない」という症状を抱えています。
また軽度のEDを含めると1,800万人以上の人にED症状があらわれており、3人に1人が何らかのED症状を抱えている計算になります。
年齢を重ねるごとに誰もがなり得るEDですが、特に40歳を超えるとEDの割合は増え、50代・60代ともなると2人に1人の人がEDになっていると自覚をしています。
EDは年齢を重ねる事でなるものだと思われていますが、現在では20代・30代の若者でもEDになるという傾向があります。
EDの症状と原因について
早漏(PE)とは?
早漏は別名Premature Ejaculation(PE)と呼ばれています。
早漏とは、『男性性機能障害』の一種であり、性交時に本人の意思に反し、短時間で射精してしまう状態です。
重症の場合は、性交直前や、勃起に至る前に射精してしまい、正常な性行為を行う事が出来ません。
早漏の症状と治療薬について
EDの症状
ED(勃起不全)の原因は、『心因性ED』『器質性ED』両方からくる『混合性ED』の3種類があげられます。
主な原因は、過度の緊張やストレス・過去のトラウマなどになります。 一番多いEDのパターンがこの心因性です。
外科的手術や、事故等による血管の損傷などもこれらに該当されます。
複数の要因が混合して発生しているEDを混合性EDと呼びますが、他の心因性EDや薬が原因のEDと比べても、原因の特定が難しいのが特徴です。
早漏の症状
- 性行為時の射精が毎回、性交為直前もしくは性交為開始後60秒以内に起こる。
- 性交為中に自分の意志で射精を遅らせることが不可能な状態である。
- 性行為時に射精が早いことがストレスや苦痛に感じ、自ら性行為を避けるようになる。
早漏と呼ばれる症状で国際的な定義は上記の3つです。
性交為開始後60秒以内に射精してしまう場合は単純に早漏とされていますが、性交為時間が60秒以上の場合でもその時間が短いと感じストレスになっている場合も早漏だと言えます。
早漏の男性の約20%が加齢とともに症状がより重症化する方が増えております。
運動をよくする人・年齢が若い方・包茎気味の方に多く見られがちです。
通常の場合は、性的な刺激が脳に伝達された後、身体が射精の準備を開始します。しかし、過敏性早漏の人は陰茎の神経が極度に敏感な為、脳で性的刺激を感じる前に外部からの刺激だけで性的興奮がピークに達し、射精してしまいます。
心因性早漏は、過去の性行為のトラウマやストレスが原因と考えられています。
過去の性行為で早く射精してしまった経験があり、「次の性行為でもすぐに射精してしまうかもしれない」という気持ちが強いストレスとなり、交感神経を活発化させ、興奮状態になりやすく勃起・射精しやすくなってしまいます。
また心や体をリラックスさせてくれる脳内物質、セロトニンが不足している場合も性的興奮状態になりやすくなってしまい、早漏になることがあると言われています。
男性の場合、年齢を重ねると男性ホルモンが減り射精管閉鎖筋(射精をコントロールする筋肉)が衰弱し射精が我慢できなくなってしまいます。
また衰弱性早漏の場合、射精する勢いも弱くなります。 40代、50代ぐらいの中年以降の男性に多く見られる症状となっています。
ED・早漏治療薬のお届け日数
下記はお荷物のお届けにあがるまでの日数の目安です。
天候、交通状況、その他の災害などによって下記通りの日程で届かない場合もございますので、予めご了承ください。
よくある質問
診察時に陰部を見せる必要はありますか?
問診が中心となりますので、陰部の診察は御座いません。
お支払い方法は何がありますか。
クレジットカード決済【VISA・Master・JCB・AMEX・Diners】と代金引換が利用可能です。銀行振込をご希望の方は、LINEで直接銀行振込希望とお伝え下さい。
保険証や運転免許証などは必要ですか?
保険証や運転免許証がなくとも大丈夫ですが、ご本人様・年齢確認の為、身分証のご提示をお願いしております。
使用しているお薬があります。ED・早漏治療薬は使用出来ますか?
ED・早漏治療薬は飲み合わせの悪いお薬が何種類かあります。
使用中のお薬又は、今後使用開始されるお薬がある場合は、必ず医師にお伝え下さい。
ED治療薬の場合
硝酸薬、不整脈治療、HIV治療薬、抗真菌薬を内服されている患者様は、ED治療薬をご使用になれない場合がございます。
早漏治療薬の場合
抗うつ剤、抗生物質、鎮痛剤、睡眠薬、抗真菌薬などを服用されている患者様は、早漏治療薬をご使用になれない場合がございます。
詳しくは医師にご相談ください。
ED・早漏治療薬を使用できない人はいますか?
ED治療薬の場合
・今までにED治療薬を使用してアレルギー症状が出た方
・狭心症の治療で硝酸薬を内服されている方
・重度の肝障害のある方
・90/50mgHg以下の低血圧の方
・170mmHgを超える高血圧の方
・心筋梗塞、脳梗塞、脳出血、網膜色素変性症などの既往歴のある方
上記の方はED治療薬を使用する事ができません。
早漏治療薬の場合
・今までに早漏症治療薬を使用してアレルギー症状が出た方
・女性の方
・NYHAⅡ~Ⅳの心不全の方
・恒久的ペースメーカー治療を受けていない方
・洞不全症候群の方
・心筋梗塞、脳梗塞、心臓弁膜症などの既往歴のある方
上記の方は早漏治療薬を使用する事ができません。
ED・早漏治療薬に副作用はありますか?
ED治療薬の場合
動悸、軽い頭痛、目の充血、顔のほてり、鼻づまり、胃もたれなど
これらはED治療薬の血管拡張作用によるもので、基本的には気にならない程度ですが、我慢できないほど強く感じる場合は医師にご相談ください。
上記のような副作用を認めることがあります。
早漏治療薬の場合
動悸、軽い頭痛、めまい、鼻づまり、胃もたれなど
脱水症状がある時に服用した際、高熱、嘔吐、下痢などの副作用を感じることがよくあります。
必ず十分な水分と一緒に服用して下さい。これらは基本的には気にならない程度ですが、我慢できないほど強く感じる場合は医師にご相談下さい。
※副作用には個人差があり、症状を感じる方も居れば、感じない方もいます。
ED治療薬を使うのは怖いイメージがあります。大丈夫でしょうか?
ED治療薬は、用法、用量を守れば極めて安全な薬です。
血管を広げる作用を持つ薬なので、高血圧の人が毎日服用する薬と同じような働きをします。
ED・早漏治療薬はなぜ効くのでしょうか?
ED治療薬の場合
ED治療薬は陰茎周囲で勃起を邪魔するPDE-5という酵素の働きを抑える薬です。
PDE-5阻害薬とも呼ばれます。
PDE-5の働きを抑える事で、陰茎への血流が増加し、勃起力の向上と維持をサポートする働きがあります。
早漏治療薬の場合
早漏症治療薬は過剰な興奮を抑えリラックスさせる薬です。
興奮を抑える事で、射精までの時間を延長させる働きがあります。
ED治療薬を使用すると、ずっと勃起した状態でしょうか?
ED治療薬は勃起を手助けするお薬で、性的な刺激を感じて初めて勃起が成立します。 お薬を内服しただけで勃起するわけではありません。
お酒と一緒に飲んでも大丈夫ですか?
ED治療薬の場合
アルコール自体はED・早漏治療薬と併用禁忌ではありません。
お酒を飲んでる時に飲む事は可能ですが、アルコールの摂取量が多い場合、ED治療薬の効果を弱めてしまいます。
また、酔っていると脳が性的興奮を感じ難くなってしまい、ED治療薬が効かなくなってしまう場合もありますので、注意が必要です。
早漏治療薬の場合
アルコールは早漏症治療薬と併用禁忌です。
お酒と早漏症治療薬を同時に服用する事は出来ません。
基本的には、水又はぬるま湯で飲むように開発されているお薬です。
薬の効果を最大限引き出す為にも、出来る限り水で服用した方が良いでしょう。
但し、下記の様な注意が必要な飲み物があります。
・グレープフルーツジュースは副作用を強めてしまいます。
・牛乳は効果を弱めてしまいます。
ED・早漏症治療薬に依存性はありますか?
依存性はありません。
妊娠に影響はありますか?
ED・早漏治療薬を使用して妊娠した場合も胎児への影響はありません。 不妊治療の1つとしてED治療薬は使用されています。
ED・早漏治療薬を飲んだら必ず効きますか?
ED・早漏治療薬の有効率は80%を越えますが、一部、原因によっては効果のない場合もあります。
ED・早漏治療薬が効かなかった場合、追加して飲んでも良いですか?
追加服用はしてはいけません。
次に服用まで、必ず24時間以上あけて下さい。
用法用量はしっかり守りましょう。
ED・早漏治療薬を飲んだら性欲は増しますか?
お薬自体に性欲が増す作用はありません。
※実際に使用した方のデータでは、約15%の方に性欲の向上が見られました。
ED・早漏治療薬と早漏症治療薬は同時に使えますか?
同時に使用する事が可能です。